今日の記事はちょっとした豆知識を!!
テーマは『マッサージの効果が出やすいタイミング』です。
マッサージの効果が出やすいタイミング
それはずばり・・・
『お風呂上がり』です。
では、なぜ、お風呂上がりのタイミングが、
マッサージの効果が出やすいのでしょうか?
それでは、その理由を順を追ってご説明致します。
理由その1 体が温まっている
お風呂上がりは、体がポカポカ!
温まっていて気持ちいいですよね!
これが、一つ目の理由です!
体が温まっている→筋温が高い→体(筋肉)がほぐれやすい
ということです。
マッサージを受けた時、
最初に、背中などをさすられたりしたことはありませんか?
あれには、2つ理由があり、
1つは、お客様の体の状態を確認するためです。
そして、2つめの理由が、体を温める為です。
体をさすって血流を促し、体を温めて、
筋肉をほぐしやすくするわけですね。
また、運動を始める前には、ウォーミングアップをしますよね?
あれも、読んで字のごとくですが、
体を温めて、筋肉をほぐしているわけです。
つまり、体を温めることにより、
筋肉がほぐれやすい状態を作るために、
お風呂上がりは効果的ということです。
理由その2 リラックスしている
2つめの理由は、入浴後はリラックスしているということ。
みなさん、入浴後はリラックスしていますよね?
リラックスすることにより、副交感神経が働くようになります。
筋肉はもちろん、人間の体は、神経により動いています。
リラックスして副交感神経を働かせることで、
筋肉をほぐしやすい状態にするわけです。
マッサージ屋さんにいくと、
マッサージ中、リラックスできるような
ヒーリング系の音楽が流れていることが多いですよね?
あれも、リラックスして副交感神経を働かせるのに一役かっているわけです。
理由その3 水圧
3つめの理由は、『水圧』です。
水圧がポンプ機能の補助をしてくれるため、
水圧で筋肉が圧迫され、血流が良くなるのです。
まとめ
以上の、理由により、
私は、入浴後のマッサージをおすすめしています!!
また、マッサージだけでなく、
ご自宅でストレッチをする時なども、
お風呂あがりにやっていただくと、
効果が出やすいのでおすすめですよ!
『サンセットすさみ』さんで入浴後マッサージがうけられます!
当店、出張もみほぐしマッサージ店『hana-uta』は、
すさみ海水浴場の目の前にあるホテル
『サンセットすさみ』さんと提携させていただいております。
ご宿泊者でなくてもマッサージを受ける事ができます。
サンセットすさみさんは日帰り入浴可能で、
入浴前にお電話いただければ、
お客様がご入浴中に向かいますので、
ご入浴後、スムーズに施術を行うことが可能です。
マッサージは受けたいけど、家にこられるのはちょっと・・・
と言う方、ぜひご利用ください!
サンセットすさみさんの日帰り入浴時間は、
7:00~9:00
15:00~22:00
となっております。